南千石町ソフトボールクラブ

会津若松市で活動する社会人 ソフトボールクラブです!!

8月4日 晴れ 風力0 「肉離れには充分気をつけて!」

一生懸命な選手こそ気をつけたい肉離れについて考えます。

f:id:SB3731059:20080419112909j:plain

肉離れの原因と症状

「肉離れ」は、筋断裂ともいわれ、運動時などにより、急激に筋肉の伸び縮みする事で、筋組織が耐えきれず裂けてしまう状態を言います。

断裂部分には内出血を生じ、筋に沿って触れていくと断裂部分に凹みがわかる場合もあります。

重症の場合には、筋肉と骨をつなぐ腱付着部の「剥離骨折」も併発する恐れもあります。
 痛みは1~2週間程度続き、痛みの症状としては、前触れなく強い痛みを生じ、筋の脱力感がみられます。痛みにより患部周辺の関節の運動が障害されることで、場合によっては歩く事も困難な状態に至ります。

肉離れの対処方法

もし、肉離れを起こしてしまったら、まずはすぐに痛みのある部分を冷やすことが重要です。

そして早めに整形外科へ受診し、適切な診断と治療を受けることが早期回復の鍵となります。

治療法は一般的には発生1~2日は局所を冷却し、包帯による圧迫・固定を行います。

その後はしばらくの期間リハビリを行ったのち、軽い運動から再開して行きます。

肉離れには、運動前後のストレッチが必須のようです!

肉離れのよくなりやすい部位はハムストリングス(ふとももの後ろ側)。

その次には大腿四頭筋(ふとももの前部)下腿三頭筋(ふくらはぎ)の順に発生しています。

ストレッチの正しい方法は、
・運動の前後に行うこと
・大きな部分の筋肉から、小さな部分へと順番に伸ばす
 のが原則です。「筋肉が伸ばされ気持ちいい」と感じるところまで筋肉や腱をゆっくりと伸ばし、その姿勢を10~20秒維持します。

間違っても無理に筋を伸ばすことは厳禁です。

ジョギングなどの全身運動で体をほぐして温めた後にストレッチを行うとより効果があります。

Summit League 理事長杯

f:id:SB3731059:20150804083017j:plain

1番 室井選手

f:id:SB3731059:20150804083114j:plain

2番 近藤選手

f:id:SB3731059:20150804083213j:plain

3番 小窪選手

f:id:SB3731059:20150804083253j:plain

4番 上田主将

f:id:SB3731059:20150804083440j:plain

5番 長谷川選手

f:id:SB3731059:20150804083644j:plain

代打 横山選手(当選御礼) 小さなことからはじめます。

打撃の写真ばかりですが・・・

 

 vs なりた 0−9 12名参加 8月4日 火曜日

 

篠木選手の怪我が心配です。大事にしてください。

 

広報担当 背番号 4